ふと気づくと重くなっているもの。

2014年06月30日

それは体重ではなくペンケースです。筆記用具はもちろん、付箋やステープラーやカッターナイフ、認印に頭痛薬まで持ち歩いていたこともありました。極小サイズに買い替えても、サブケースが出現して元の木阿弥に。ついに悟りをひらき、シャープペンシル1本のみをバッグに入れることとしました。それも、軽いものが好ましい。そこで、パイロット シャープペンシル ドクターグリップ プチモを愛用しています。透明プラスチックなので芯もよく見え、冬も冷たくない。明るい色は、暗闇で取り出すのにも適しています。初期モデルはストラップの留め金が金属製でしたが、今はプラスチックに変更され、ますます軽やかに(軽量化のため外していますが)。(MO)

森さんブログ

東急ハンズのエプロンを着た大丸デッチーくんが登場!?

2014年06月23日

6月19日(木)に東急ハンズ京都店が四条烏丸にオープンしました。東急ハンズといえば、その昔、巨大な渋谷店によく通った思い出があり、店置きチラシもハンドメイド生活文化の発信メディアとしてとても見応えのあるものでした。渋谷店は、ハンズ1号館とハンズ2号館の2つのビルが連結していたので、東急ハンズのロゴマークも「2つのハンド」だと思っていましたが、なんと「電車ドアの指ヅメ注意マーク」からヒントを得たものだとか。渋谷〜横浜間を結ぶ東急電鉄らしい話です。東急ハンズは東急ストアや東急百貨店と同じく東急電鉄グループの看板ブランドですが、京都店は大丸松坂屋グループが誘致したそうです。一昔前なら考えられない東急と大丸のタッグ。利益のため、生き残りのためなら宿敵とでも手を組む流通サバイバル時代なんですね。大丸は他にもルイ・ヴィトン、エンポリオアルマーニなどの海外高級ブランドショップも大丸京都店のまわりに配置してネックレス構想を展開しています。これらの高級ブランドには縁がありませんが、この東急ハンズ京都店はぜひ、じっくり探検してみたいと思います。(K)

0609

LEGOクーパー!!!!!

2014年06月16日

それほど車マニアではありませんが、fiat Panda(フィアット パンダ) というイタリアの小型車に乗っています。僕が乗り始めて、10年、生産からはもう約20年になりますが、元気よく走り回ってくれています。そんな Panda ではないですが、LEGO よりミニクーパーが発売される!
1,077ピース、全長約23cmのかなりの大きさ感!!ミニフィグも乗せられ、大人でもほしくなりそう。これで Panda が発売されたらなー。。。(IZ)

0609

『奇界遺産2』のトークショーに行ってきました

2014年06月9日

あの『奇界遺産』の第二弾、『奇界遺産2』の刊行記念トークショーが京都で行われていたので行ってきました。人間のやってきたことは全て変なんじゃないか?という作者佐藤さんの目線を体験できる素晴らしいこの著書ですが、その舞台裏的な部分を垣間みることができたお話でした。
人間の過剰な産物を奇界と定義づけているというのが非常に魅かれたポイントで、どうでもいいようなものの中に潜むものすごいパワーを探し当てる視点というものに憧れすら感じました。

以下は荒俣宏さんのレビューです。興味を持たれた方は是非一読ください。(TRD)

-これは正真正銘、奇跡的な地球の遺産といえるのだが、あまりにもあからさまでまぶしすぎるために、覆いがかけられていた宝なのである-

0603
奇界遺産公式サイト http://kikaiisan.com

滋賀の田園でいちご狩り

2014年06月2日

とある晴れた日に、滋賀県の近江舞子までいちご狩りへ出かけました。京都駅から湖西線に乗って揺られていると、外の景色は都会から田舎の風景へとだんだん変わっていきます。近江舞子駅から徒歩5分程の人けのない田畑の中で、1カ所だけ人が集まっている畑があり、そこが目的地のいちご園でした。「いっぱい採って、お腹いっぱい食べるぞ!」と意気込んだものの、すでに採られてしまった後か、いちごの成る前だったのか、制限時間1時間も採り続けるほどの収穫は残念ながらありませんでした。けれど、その場で採って食べるいちごは格別な味だったと思います。友達が持参した練乳をかけると、さらに甘みが増して美味しかったです。いちご狩りの後は、レンタサイクルで白髭神社へ行き、琵琶湖に浮かぶ荘厳な鳥居を眺めて帰りました。やっぱり滋賀の自然は素晴らしいです。(H)

p2

6月 2014
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30